

祭り衣装の定番『股引』ですが、初めて股引を履く人にとって、着方が難しいアイテムの一つです。
実際、股引を初めて購入されたお客様からよくこんなお問い合わせがあります。
- 試着した時はピッタリだったのに、家で履いてみたらダボダボ!!
- ネット通販でサイズ表をちゃんと見て購入したのに、全然サイズが合わないっ!!

このようなクレームを言う人に限って、履き方が間違えています・・・(汗
というわけで、この記事では股引を綺麗に履きこなすためのポイントについて解説します。
このページの記事では、股引をより粋に着こなすためのアドバイスをしています。もっと基本的な「股引の履き方」については下記の関連記事をご確認ください。
目次
股引の粋な着こなし術を動画で解説
まずは動画で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
股引が正しく履けていない人の特徴
「股引のサイズが合わない!」と困っている人が実際に股引を履いているところを見てみると・・・。
↓こんなことになっています!

ダサい!
かっこ悪い!!
股引はサルエルパンツではありませんからっ!!!
股引を普段着ているズボンと同じ感覚で履いてしまうと、ヒジョーーーにダサくなってしまいます。
股引を正しく履けていない人のダサい特徴は3つあります。
長い ・ 太い ・ デカイ
ダサい特徴1:長い

股引のすそが長くて、かかとに引っかかっちゃています。
正しいサイズの股引を購入したはずのになぜ!?
ダサい特徴2:太い

股引はピチピチに履くのがカッコいいのに、太ももの部分がなぜか太くてブカブカになっています。
正しいサイズの股引を購入したはずなのになぜ!?
ダサい特徴3:デカイ

お尻部分の生地はブカブカで、隙間からパンツが見えてしまっている人もいます。
正しいサイズの股引を購入したはずなのになぜ!?
まさかっ、不良品を売りつけられたのでは!?
違います!
履き方が間違えているんですっ!!
股引の綺麗に履きこなすポイント
それでは、股引の綺麗で粋でかっこいい着こなし術のポイントを解説していきます。
まず、股引が正しく履けている状態をご紹介します。
ちなみに、かっこ悪く履いていたときに使った股引と全く同じものを使用しています。
↓こちらが綺麗に着こなしている状態です。

正しく履いたところ(前)

正しく履いたところ(後ろ)
同じサイズの股引かと目を疑うほどピチピチに履きこなせています。
股引を綺麗に着こなすポイントは4つあります。
着こなしポイント1:すそはくるぶし丈

股引は普通のズボンよりちょっと短めに履くのが粋でかっこいいです。
すそは「くるぶし」あたりにくるのが正解です。
着こなしポイント2:ふくらはぎ部分を合わせる

股引のふくらはぎ部分はちょっと太めにふくらんでいます。
このふくらんでいる部分を、ちゃんとふくらはぎの一番太い部分に合わせている状態が正解です。
着こなしポイント3:太もも部分はピチピチに

ふくらはぎ部分を正しい位置に合わせると、自然と太ももの位置も合います。
すると、太もも部分をピチピチにすることができます。
着こなしポイント4:股とお尻はダボダボしない

股(また)の部分の生地はダボつかないように、ぴったりと股(また)に付けます。

お尻部分の生地も一切ダボつきがないようにピッタリとお尻につけます。
股間、お尻まわりの生地はダボついていないのが正解です。
股引を粋に着こなすための履き方
それでは最後に綺麗に粋に着こなすための股引の正しい履き方について解説します。
すそはくるぶし丈で、太ももがピチピチで、股間とお尻がすっぽり包まれるようになる履き方を解説していきます。
ここでは、綺麗に履きこなすためのポイントのみを解説しています。そもそもの股引の基本的な履き方については、下記の関連記事をご覧ください。
【1】股引の上部がおへその下あたりまでくるようにグイグイ上に引っ張ってください。綺麗に着こなすためのポイントは、とにかく上にひっぱることです。股間が痛いくらい生地を股間に食い込ませてください。

【2】お尻部分も、生地がダボつかないように、とにかく上に引っ張りながら履きます。体と生地の間になるべく隙間が空かないように、お尻に食い込むくらい上に引っ張ってください。

左右の生地ともにグイグイ上に引っ張ります。
【3】腰ひもをさらにグイグイ引っ張って、股間にさらに生地を食い込ませます。

すると・・・。
まあ、なんということでしょう~!!
太もも部分、ふくらはき部分、すそ部分の位置が自然と合います。
股引のサイズが合っていないと、格好悪くて、お祭りに参加しているときに恥ずかしい思いをしていまいます。
この記事を参考にしていただいて、周りの人に一目置かれるくらい、粋にかっこよく股引を履きこなしてくださいね!
股引の購入方法
お祭り用の股引は祭り用品専門店の祭すみたやで販売しています。静岡県浜松市にある店舗なら、実際の商品を試着することができますので、サイズがピッタリ合っている股引を購入することができます。ネット通販もありますので、日本全国に股引を配送可能です。

祭すみたや 助信駅前店
〒430-0911 静岡県浜松市中区新津町14-1
電話 : 053-489-3398
メール : info@sumitaya.co.jp
遠州鉄道 助信駅から徒歩1分
大駐車場完備