お祭りの時に手で持ったり、山車や屋台、お神輿の飾りつけとして使用するのが弓張提灯です。夜になると中に明かりを灯すのですが、とっても幻想的な雰囲気になるのでお祭りがよりいっそう盛り上がります。
通常、弓張提灯の中には火をつけたろうそくを入れて明かりを灯します。最近では安全面や手軽さから電気で明かりを灯す電池ろうそくが多く使われるようになってきました。この記事では祭り用品専門店の祭すみたやで販売されている電池ろうそくの明るさを比較していきます。
目次
電池ろうそく明るさ比較を動画で解説
電池ろうそくの明るさ比較について動画で分かりやすく解説しています。電池ろうそくの使い方についても解説していますので、ぜひご覧ください。
普通のろうそくの明るさ
まず明るさの基準とするために普通のろうそくに火をつけて弓張提灯の中に入れてみたいと思います。
普通のろうそくの使い方
弓張提灯の中に普通のろうそくを入れる時は、まず弓張提灯の上についている金具を取り外し、弓張提灯の本体部分を折りたたんであげます。
弓張提灯の底にはろうそくを立てるための金具がついています。この金具にろうそくをさしてあげてください。
ろうそくを立てたら、ライターやマッチでろうそくの先に火をつけてください。やけどをしないように気をつけてくださいね。
火がついたらちょうちんを元に位置に戻し、上についている金具を引っ掛けてください。これで準備が完了です。
普通のろうそくの明かり
火をつけたろうそくの明るさをご覧ください。
写真だと分からないですが、普通のろうそくは風が吹く度に炎の明かりがゆらゆら揺れるのでとっても幻想的な雰囲気になります。動画ですと分かりやすいので、ぜひ動画でご確認ください。
普通のろうそくの消し方
普通のろうそくの火を消す時は、まず弓張提灯を折りたたんでろうそくが見えるようにしてあげます。
そして息で火を吹き消してください。
ちょうちん安光の明るさ
それではさっそく、電池ろうそくの明るさ比較をしていきたいと思います。まず、ご紹介するのがちょうちん安光になります。
祭り用品専門店の祭すみたやで一番人気のある電池ろうそくです。ちょうちん安光は電気をつけるとチカチカと点滅します。ですので、弓張提灯の中に入れた時に本物のろうそくの炎のようにゆらゆら揺れて見える電池ろうそくになります。
ちょうちん安光の使い方
ちょうちん安光は電池を入れて、頭の部分を回してあげると明かりがつきます。
ちょうちん安光の底には穴があいていますので、弓張提灯の底についている金具にさしてあげるとちょうちん安光が立ちます。
ちょうちん安光の明かり
ちょうちん安光の明かりをご確認ください。
ちょうちん安光は、提灯の中に入れると本物のろうそくのように炎がゆらゆら揺れて見えます。本物のろうそくっぽい明かりが灯る電池ろうそくが欲しい人におすすめの電池ろうそくです。
ちょうちん安光の消し方
ちょうちん安光の明かりを消したい時は、まず弓張提灯を折りたたんで、ちょうちん安光を取り出してください。
つけた時とは反対方向に頭の部分を回してあげると明かりを消すことができます。
電池灯LC-301の明るさ
続いてご紹介するのが電池灯LC-301という電池ろうそくです。電池灯LC-301は明るさが強いのが特徴です。
電池灯LC-301の使い方
電池灯LC-301は頭の部分を回してあげると明かりがつきます。
電池灯LC-301の底は穴があいているので、弓張提灯の底に付いている金具にさしてあげる電池ろうそくが立ちます。
電池灯LC-301の明かり
電池灯LC-301の明かりをご確認ください。
電池灯LC-301は電池ろうそくの中でもかなりLEDライトが明るいです。夜でもはっきり弓張提灯に書いてある文字を見えるようにしたい時はこの電池灯LC-301がおすすめです。
電池灯LC-301の消し方
電池灯LC-301を消す時は、まず弓張提灯を折りたたんで電池灯LC-301を取り出してください。
明かりをつけた時とは反対方向に頭を回してあげると消すことができます。
プッシュ式電池ろうそく
プッシュ式電池ろうそくはその名の通り、頭の部分をポチッと押してあげるだけで明かりのON・OFFができる便利な電池ろうそくです。
電池ろうそくの頭をくるくる回す必要がないのでとっても簡単に明かりを灯すことができます。
プッシュ式電池ろうそくの使い方
プッシュ式電池ろうそくの頭の部分を押すと明かりがつきます。
プッシュ式電池ろうそくの底には穴があいているので、この穴に弓張提灯の底に付いている金具をさしてください。そうすると電池ろうそくが立ちます。
プッシュ式電池ろうそくの明かり
プッシュ式電池ろうそくの明るさをご確認ください。
プッシュ式電池ろうそくは他の電池ろうそくに比べると明るさはちょっと弱いです。しかし、頭を押してあげるだけでLEDライトのON・OFFができるので、手軽に使える電池ろうそくになります。
プッシュ式電池ろうそくの消し方
プッシュ式電池ろうそくを消したい時は、他の電池ろうそくと違って、わざわざ弓張提灯を折りたたんで電池ろうそくを取り出す必要はありません。弓張提灯の上から手を突っ込んで
電池ろうそくの頭を押してあげるだけで消すことができます。
まとめ
普通のろうそくとこの記事で紹介した全ての電池ろうそくを入れた弓張提灯を並べた写真です。
普通のろうそくと同じくらいの明るさなのがちょうちん安光です。LEDライトが点滅するのが弓張提灯の中に入れると炎がゆれているように見えます。普通のろうそくと同じような明かりの電池ろうそくが欲しい人にはちょうちん安光がおすすめです。なるべく明るいLEDライトの電池ろうそくが欲しい人には電池灯LC-301がおすすめです。ちょっと明かりは暗いですが、簡単にLEDライトのON・OFFができる電池ろうそくが欲しい人にはプッシュ式電池ろうそくがおすすめです。
ちなみに祭塾がおすすめするのは、やっぱり普通のろうそくですかね。なんといっても一番風情がありますし、炎特有のゆらめきが幻想的です。火の使用が許可されているお祭りではなるべく普通のろうそくを使いましょう。
電池ろうそくの購入方法
店舗で購入
お祭りで使用する電池ろうそくは祭り用品専門店の祭すみたやで購入することができます。サンプル見本がありますので、実際に手にとって電池ろうそくを確かめることができます。ぜひご来店ください。
祭すみたや 助信駅前店
〒430-0911 静岡県浜松市中央区新津町14-1
電話 053-489-3398
メール info@sumitaya.co.jp
ネット通販で購入
電池ろうそくは祭すみたやのネットショップでも購入することができます。お店に行くことができない人でも、パソコンやスマホから気軽に電池ろうそくを注文できます。日本全国だけでなく世界各国に電池ろうそくを配送可能です。ぜひご利用くださいね。