ゴムズボンタイプの股引【ゴム股引】の履き方

ゴム股引の履き方

ABOUTこの記事をかいた人

中川 晋介

1947年創業の祭り用品専門店「祭すみたや」の3代目社長のおしんちゃんこと中川晋介です。お祭り用品の製造と販売をしています。一年中、日本全国のお祭りに参加する祭り好きです。実際にお祭りに参加して体験したお祭りノウハウを執筆しています。2015年一般社団法人イーコマース事業協会主催の第8回全国ネットショップグランプリでブランディング部門賞を受賞。ユーチューバー事務所FunMake所属クリエイター。

 

初心者さん
ゴム股引を購入したのですが、普通のズボンのように履けばいいですか?
おしんちゃん
ゴム股引は簡単に履ける股引です。ゴム股引をきれいに着こなすための、正しい履き方について解説しますね。

 

お祭り衣装の定番アイテムといえば、股引です。股引の読み方は「ももひき」や「またひき」です。地方によっては、パッチや猿股、木股などとも呼ばれています。

股引は形が特殊なので、お祭り初心者さんには履くのがとっても難しいです。そこで、おすすめなのが、ゴムズボンタイプの股引のゴム股引です。

ゴム股引の履き方

 

普段みなさんが着慣れているゴムパンツと同じように履くことができるので、とっても楽に股引を履くことができます。

この記事では、ゴム股引の正しい履き方について解説しています。ゴム股引をきれいに着こなすためのアドバイスもしています。

 

ゴム股引の魅力については、別の記事で詳しく解説しています。ゴム股引とはどのようなお祭り衣装なのか知りたい人は、ぜひ関連記事をご覧ください。

ゴム股引おすすめ理由

ゴムズボンの股引【ゴム股引】をお祭り初心者さんにおすすめする3つの理由

2022年7月17日

 

ゴム股引の履き方を動画で解説

ゴム股引の正しい履き方について動画で分かりやすく解説しています。まずは動画をご覧ください。

 

ゴム股引の正しい履き方

【1】ゴム股引の正面が前側になるように、ゴム股引を持ちます。

ゴム股引の履き方

 

ちなみにゴム股引の前後の見分け方ですが、2本のひもが出ている方が前側になります。紐が出ている方が前になるようにゴム股引を持ってください。

ゴム股引の履き方

 

股引の正しい向きについては別の記事で詳しく解説しています。前後の見分け方について、もっと詳しく知りたい人は、ぜひ関連記事をご覧ください。

股引の正しい向き

股引の正しい向きとは?前後の正しい見分け方

2022年8月16日

 

【2】ゴム股引に足を通します。難しく考えず、普段履いているズボンと同じように足を通してください。

ゴム股引の履き方 ゴム股引の履き方 ゴム股引の履き方

 

【3】ゴム股引の股部分が股間に食い込むように、ゴム股引を上に強くひっぱります。生地が食い込んで、ちょっと痛いくらいがちょうどいいです。

ゴム股引の履き方

 

おしんちゃん
着こなしポイント

ゴム股引はピチピチに着るのが粋で格好いいです。ゴム股引が下に落ちていると、生地がダボついて、見た目がとっても格好悪いです。ゴム股引を上に引っぱって、生地が脚にピタっとくっつくようにしてください。

 

【4】鯉口シャツのすそをゴム股引の中に入れます。鯉口シャツのすそが出ていると、野暮ったいので注意しましょう。

ゴム股引の履き方 ゴム股引の履き方

 

【5】ゴム股引のウエスト部分の紐を蝶々結びします。ゴム股引が下にずれないように、紐をウエストにきつく締め付けてください。

ゴム股引の履き方

 

結び目は表から見えないように、ちゃんとゴム股引の中に隠してくださいね。

ゴム股引の履き方

 

【6】完成です。

ゴム股引の履き方 ゴム股引の履き方

 

これできれいにゴム股引を着こなすことができます。

 

ちなみに、腰ひもが付いている普通の股引の履き方は別の記事で詳しく解説しています。普通の股引の正しい履き方を知りたい人は、ぜひ関連記事をご覧ください。

股引の履き方

股引の正しい履き方

2018年2月20日

 

ゴム股引の脱ぎ方

簡単に履くことができるゴム股引ですが、脱ぐときにはちょっとしたコツが必要です。普通に足を抜こうとしても、ゴム股引のすそが足に引っかかって、上手く脱ぐことができません。

脱ぐときは、足で踏みつけてながら、ゴム股引が裏返しになるように脱いでください。

ゴム股引の簡単な脱ぎ方

 

ゴム股引の簡単な脱ぎ方については別の記事で詳しく解説しています。正しい脱ぎ方を知りたい人は、ぜひ関連記事をご覧ください。

ゴム股引の簡単な脱ぎ方

ゴムズボンタイプの股引【ゴム股引】の脱ぎ方

2022年8月18日

 

ゴム股引を売っているお店

店舗で購入

お祭りで使用するゴム股引は祭り用品専門店の祭すみたやで購入することができます。種類やサイズを豊富に取り揃えています。店舗でしたら、実際に試着してぴったりのサイズのゴム股引を選ぶことができます。ゴム股引の選び方や着方が分からない方には祭すみたやのスタッフが分かりやすく説明させていただきます。

祭すみたや 助信駅前店

 

祭すみたや 助信駅前店

〒430-0911 静岡県浜松市中央区新津町14-1
電話 053-489-3398
メール info@sumitaya.co.jp

 

 

ネット通販で購入

ゴム股引は祭すみたやのネットショップでも購入することができます。近所にお祭り用品店が無い方や忙しくてお店に行くことができない方は、ぜひ祭すみたやのネットショップをご利用ください。日本全国はもちろん、世界中にゴム股引を配送可能です。

祭すみたや ネット通販

 

 

 


祭塾が本になりました

初めてのお祭り応援ブック無料ダウンロード

祭塾のコンテンツが本になりました。お祭り衣装の選び方や着方・使い方など、お祭りに関するノウハウを紹介しています。お祭り用品を購入する前に知っておきたい14のコトをまとめました。PDF版なら無料でダウンロードすることができます。


ABOUTこの記事をかいた人

中川 晋介

1947年創業の祭り用品専門店「祭すみたや」の3代目社長のおしんちゃんこと中川晋介です。お祭り用品の製造と販売をしています。一年中、日本全国のお祭りに参加する祭り好きです。実際にお祭りに参加して体験したお祭りノウハウを執筆しています。2015年一般社団法人イーコマース事業協会主催の第8回全国ネットショップグランプリでブランディング部門賞を受賞。ユーチューバー事務所FunMake所属クリエイター。