股引の簡単な脱ぎ方

股引の脱ぎ方

ABOUTこの記事をかいた人

中川 晋介

1947年創業の祭り用品専門店「祭すみたや」の3代目社長のおしんちゃんこと中川晋介です。お祭り用品の製造と販売をしています。一年中、日本全国のお祭りに参加する祭り好きです。実際にお祭りに参加して体験したお祭りノウハウを執筆しています。2015年一般社団法人イーコマース事業協会主催の第8回全国ネットショップグランプリでブランディング部門賞を受賞。ユーチューバー事務所FunMake所属クリエイター。

 

初心者さん
股引をピチピチに粋に履いたら、脱げなくなっちゃいました・・・(涙)どうやったら簡単に脱げますか?
おしんちゃん
股引はピチピチに履くのがかっこいいです。でもピチピチに履いちゃうと、足首部分が抜けなくて、脱ぐのが大変ですよね。でも、簡単に股引を脱ぐ方法があるんです!!

 

ピッチピチに履くのが粋な股引ですが、履いたのはいいけれど、脱げなくなってしまったという話をよく聞きます。間違った方法で脱いでしまうと、転倒して怪我をしてしまう危険性も。。。

股引のサイズの選び方

 

この記事では股引の正しい脱ぎ方について動画と写真で分かりやすく解説しています。

この記事を最後まで読んでいただくとこんなことが分かります。

  • 股引を楽に脱ぐ方法
  • 子供の股引を簡単に脱がしてあげる方法

 

股引の履き方については別の記事で詳しく解説しています。履き方について知りたい人は関連記事をぜひご覧ください。

股引の履き方

股引の正しい履き方

2018年2月20日

 

股引の脱ぎ方について動画で解説

股引の楽な脱ぎ方について動画で詳しく解説しています。脱ぎ方は文字で説明するより動画を観ていただいた方が分かりやすいです。まずは動画をご覧ください。

 

股引の間違った脱ぎ方

股引は間違って脱いでしまうと、全く脱ぐことができません。普段履いている洋服のズボンのようにスソから足を抜くようにして脱ごうとしても、足首部分が抜けません。無理に脱ごうとすると股引のスソ部分が破れてしまったり、転んで怪我をしてしまう危険もあります。スソから足を抜くことは不可能ですのでご注意ください。

股引の脱ぎ方

 

股引の正しい脱ぎ方

自分で脱ぐ方法

(1)腰ひもをほどいてください。

股引の履き方 股引の履き方 股引の脱ぎ方

 

(2)股引の生地を裏返すようにしながら下に落とします。

股引の脱ぎ方 股引の脱ぎ方

 

(3)股引を踏みながらお行儀悪く、裏返すように足を抜いてください。写真だと分かりづらいかもしれませんので、どうやっていいのか分からない人は動画を観てくださいね。

股引の脱ぎ方 股引の脱ぎ方 股引の脱ぎ方 股引の脱ぎ方 股引の脱ぎ方 股引の脱ぎ方

 

(4)裏返しになった股引を元に戻します。

股引の脱ぎ方

 

(5)これで簡単に股引を脱ぐことができました。

股引の脱ぎ方

 

他人に脱がしてもらう方法

誰か近くにいる人に股引を脱がしてもらう方法もあります。股引を裏返すように下に引っぱってもらえば簡単に脱ぐことができます。足首が股引に引っかかってしまうこともありませんので、楽に股引を脱ぐことができます。小さな子供が股引を脱ぐ時は、この方法で脱がしてあげてください。

股引の脱ぎ方

 

股引を脱いだあと

股引を脱いだら、正しく洗濯して、正しくたたんで保管してください。

 

股引の正しい洗い方については別の記事で詳しく解説しています。ぜひ関連記事をご覧ください。

お祭り衣装の洗濯のやり方(洗濯機を使った洗い方)

2018年2月25日

 

股引の正しいたたみ方についても別の記事で詳しく解説しています。ぜひこちらの関連記事も合わせてご覧ください。

股引き たたみ方

股引の正しいたたみ方

2018年2月25日

 

股引の購入方法

店舗で購入

お祭りで使用する股引は祭り用品専門店の祭すみたやで購入することができます。履き方や脱ぎ方が分からない人には祭すみたやのスタッフが丁寧に説明させていただきます。試着もできますので、あなたにぴったりのサイズの股引を選ぶことができます。ぜひご来店くださいね。

祭すみたや 助信駅前店

 

祭すみたや 助信駅前店

〒430-0911 静岡県浜松市中央区新津町14-1
電話:053-489-3398
メール:info@sumitaya.co.jp

※ 遠州鉄道 助信駅から徒歩1分
※ 大駐車場完備

 

 

ネット通販で購入

股引は祭すみたやのネットショップでも購入することができます。祭すみたやのお店に行くことができない人でも、自宅やスマホから簡単に股引を購入することができます。日本全国だけでなく、世界各国に配送が可能ですのでぜひご利用くださいね。

祭すみたや ネット通販

 

 

 


祭塾が本になりました

初めてのお祭り応援ブック無料ダウンロード

祭塾のコンテンツが本になりました。お祭り衣装の選び方や着方・使い方など、お祭りに関するノウハウを紹介しています。お祭り用品を購入する前に知っておきたい14のコトをまとめました。PDF版なら無料でダウンロードすることができます。


ABOUTこの記事をかいた人

中川 晋介

1947年創業の祭り用品専門店「祭すみたや」の3代目社長のおしんちゃんこと中川晋介です。お祭り用品の製造と販売をしています。一年中、日本全国のお祭りに参加する祭り好きです。実際にお祭りに参加して体験したお祭りノウハウを執筆しています。2015年一般社団法人イーコマース事業協会主催の第8回全国ネットショップグランプリでブランディング部門賞を受賞。ユーチューバー事務所FunMake所属クリエイター。