お祭り参加中は荷物はなるべく減らしたいもの。特に財布は普段使っているものを持ち歩いていると、落とした時に大変です。また、お祭り衣装を着ている時は、せっかくだから粋な財布を使いたいですよね。
そんな人におすすめなのが和装用の財布である道中財布です。道中財布は「どうちゅうさいふ」や「どうちゅうざいふ」と読みます。この記事では道中財布の使い方について動画と写真で分かりやすく解説させていただきます。
道中財布の使い方を動画で解説
道中財布の使い方を動画で分かりやすく解説しています。まずは動画をご覧ください。
道中財布の使い方
道中財布は袋状の生地に紐が巻いてあるだけの簡単な作りの財布です。ただの袋なので薄くてかさばらないのが特徴です。形も時代劇に出て着そうな昔ながらの日本的な財布なので、お祭り衣装によく似合います。
使い方は簡単です。紐をほどいたら、袋の中にお札や小銭を入れてください。
Suicaなど電子マネーやクレジットカードなどのカード類は道中財布に内ポケットが付いていますのでそこに入れてもらえれば大丈夫です。
お金やカードを入れたら、道中財布を折りたたんで紐をクルクル巻いて完成です。
道中財布は腹掛のポケットや腰下げ巾着袋やかばんの中に入れて持ち歩いてください。
お金を支払うときにサッと道中財布からお金を取り出せば、とっても風情があって粋ですよ。
道中財布を購入する方法
店舗で購入
道中財布は祭り用品専門店の祭すみたやで購入することができます。いろいろな柄の道中財布を幅広く取り揃えていますので、お気に入りの道中財布を見つけてくださいね。店舗でしたら、実際にさわって道中財布を確かめることができます。
祭すみたや 助信駅前店
〒430-0911 静岡県浜松市中央区新津町14-1
電話:053-489-3398
メール:info@sumitaya.co.jp
※ 遠州鉄道 助信駅から徒歩1分
※ 大駐車場完備
ネット通販で購入
道中財布は祭すみたやのネットショップでも購入することができます。店舗に行くことができない人でも、自宅やスマホから簡単に道中財布を購入することができます。日本全国に配送可能ですのでぜひご利用くださいね。