地下足袋を履く時に靴下ソックスは履いた方がいいの?

地下足袋 靴下 ソックス

ABOUTこの記事をかいた人

中川 晋介

1947年創業の祭り用品専門店「祭すみたや」の3代目社長のおしんちゃんこと中川晋介です。お祭り用品の製造と販売をしています。一年中、日本全国のお祭りに参加する祭り好きです。実際にお祭りに参加して体験したお祭りノウハウを執筆しています。2015年一般社団法人イーコマース事業協会主催の第8回全国ネットショップグランプリでブランディング部門賞を受賞。ユーチューバー事務所FunMake所属クリエイター。

 

初心者さん
初めての地下足袋を履くのですが、地下足袋を履く時って靴下も履いた方がいいんですか?
おしんちゃん
素足で地下足袋を履いた時と、靴下を履いてから地下足袋を履いた時の履き心地を比較してみました。

 

お祭りに参加する時に履く履物の定番の地下足袋ですが、祭塾に「地下足袋は素足で履けばいいの?」というお問い合わせがよくあります。そこで、この記事では地下足袋を履く時に素足で履いた場合と靴下ソックスを履いた場合で履き心地に違いが出るのか比較をしてみたいと思います。

マジックテープ地下足袋

地下足袋の正しい履き方については別の動画で詳しく解説しています。地下足袋の履き方について知りたい人は関連記事をご覧ください。

地下足袋の履き方

地下足袋の正しい履き方(コハゼを簡単に留める方法)

2018年4月13日

 

靴下が必要か動画で検証

地下足袋を履く時に靴下ソックスも履いた方がいいのか動画で検証してみました。まずは動画をご覧ください。

 

素足で地下足袋を履く場合

まずは、地下足袋を素足で履いた場合の検証結果をご報告します。

素足の状態で地下足袋を履いて30分ぐらい歩きまわってみました。

地下足袋 靴下 ソックス

 

素足の状態で地下足袋を履いた状態ですと、地下足袋の中がムレムレに蒸れてしまいました。素足の状態で地下足袋を履いていると、足の裏の汗が地下足袋の底とこすり合わさってヌメヌメになってしまい、履き心地がとっても気持ち悪いです。

地下足袋 靴下 ソックス

 

皆さんが履いているスニーカーですと、表地がメッシュ素材でできているので、靴の中の湿気をうまく外に逃がしてくれます。しかし、地下足袋の表地は厚手の綿の素材でできているので、湿気を外に逃がしてくれません。そのため、素足の状態で地方足袋を履いていると地下足袋の中がムレムレになってしまいます。

 

おしんちゃん
地下足袋ですが通気性があまり良くないので、素足のまま長時間歩いたり走ったりしていると足が蒸れてしまって、だんだん履き心地が悪くなってしまいます。

 

靴下を履いて地下足袋を履く場合

続いて、地下足袋を履く時に靴下ソックスを履いた場合の検証結果をご報告します。

地下足袋 靴下 ソックス

 

ちなみに、地下足袋を履く時の靴下ソックスですが、親指のところが分かれていればどんな靴下ソックスでも大丈夫です。五本指に分かれている靴下ソックスを使っても大丈夫です。
もし家に親指が分かれているものや5本指に分かれているものがあるようでしたら、わざわざ地下足袋用に購入しなくても大丈夫です。

地下足袋 靴下 ソックス

 

今回の検証では地下足袋の大手メーカー「丸五」から発売されている、地下足袋専用の靴下ソックスを使用します。丸五の靴下ソックスですが、親指が分かれているのはもちろん、一番の特徴は靴下ソックスの底に滑り止めが付いています。足が地下足袋の中で滑りにくいので足の踏ん張りが効きやすい靴下ソックスです。

地下足袋 靴下 ソックス

 

 

地下足袋専用の靴下ソックスを履いた状態で地下足袋を履いて、30分ぐらい歩きまわってみました。

結果は、多少は蒸れているのですが、素足の状態よりも足が蒸れないです。いい感じに足の湿気を靴下ソックスが吸収してくれるので、履き心地が快適です。

地下足袋 靴下 ソックス

 

地下足袋専用の靴下ソックスの底には滑り止めが付いているのですが、この滑り止めがなかなかいい働きをしていて、地下足袋の中で足が動かないのでとっても楽に歩くことができました。

 

おしんちゃん
地下足袋を履く時は靴下ソックスも履いた方が履き心地がだんぜん快適です。祭塾としては、地下足袋を履く時は靴下ソックスも履くことをおすすめします。

 

靴下が不要な場合

この記事の検証結果ですが、「お祭りに参加する時に地下足袋を履く時は靴下ソックスを履くことをおすすめします」というアドバイスになります。

植木屋さんや林業、土木工事などの職人さんが地下足袋を履く時は、足の裏でがっちり地面や木をホールドする必要があるので、素足で地下足袋を履いた方がいい場合もあります。

また、お祭りによっては、屋台や山車の上にのぼって、屋根の上で動きまわるような役割をする人もいると思います。そういった人ですと、素足のまま地下足袋を履いた方がいい場合もあります。

お祭りに参加する時に靴下ソックスを履いた方がいいのか不安な方は、参加するお祭りの役員さんに必ず確認するようにしてください。

 

地下足袋専用靴下の購入方法

店舗で購入

お祭り専用の靴下ソックスは祭り用品専門店の祭すみたやで購入することができます。試着用の靴下ソックスもありますので、ぜひ素足で地下足袋を履く場合と、靴下ソックスを履いて地下足袋を履く場合で履き心地を比べてみてください。

祭すみたや 助信駅前店

祭すみたや 助信駅前店

〒430-0911 静岡県浜松市中央区新津町14-1
電話:053-489-3398
メール:info@sumitaya.co.jp

※ 遠州鉄道 助信駅から徒歩1分
※ 大駐車場完備

 

ネット通販で購入

お祭り用の靴下ソックスは祭すみたやのネットショップでも購入することができます。祭すみたやのお店に行くことができない人でも、自宅やスマホから簡単に靴下ソックスを購入することができます。日本全国だけでなく、世界各国に靴下ソックスの配送が可能ですのでぜひご利用くださいね。

祭すみたや ネット通販

 

 

 


祭塾が本になりました

初めてのお祭り応援ブック無料ダウンロード

祭塾のコンテンツが本になりました。お祭り衣装の選び方や着方・使い方など、お祭りに関するノウハウを紹介しています。お祭り用品を購入する前に知っておきたい14のコトをまとめました。PDF版なら無料でダウンロードすることができます。


ABOUTこの記事をかいた人

中川 晋介

1947年創業の祭り用品専門店「祭すみたや」の3代目社長のおしんちゃんこと中川晋介です。お祭り用品の製造と販売をしています。一年中、日本全国のお祭りに参加する祭り好きです。実際にお祭りに参加して体験したお祭りノウハウを執筆しています。2015年一般社団法人イーコマース事業協会主催の第8回全国ネットショップグランプリでブランディング部門賞を受賞。ユーチューバー事務所FunMake所属クリエイター。