お祭りで提灯に房(ふさ)を取り付けようと思って1年ぶりに取り出してみると、房がくしゃくしゃになってシワだらけになってしまっていることがありますよね。お祭りで使用する房は撚り房(よりふさ)と呼ばれたりします。
この記事では、くしゃくしゃになってしまった撚り房のシワをピーンっと真っすぐに伸ばす方法をご紹介します。
房のシワの伸ばし方を動画で解説
撚り房のシワを伸ばす方法について動画で分かりやすく解説しています。まずは動画をご覧ください。
房のシワの伸ばし方
絶対にやってはいけないこと
まず、絶対にやってはいけない事をお話しします。
絶対に水やお湯に撚り房をつけないでください!
水やお湯につけてしまうと、撚り房の色が全て抜け落ちてしまいます。「どのくらい色が落ちるんですか?」と質問されることがありますが、撚り房が真っ白になってしまうくらい色が抜け落ちてしまいます。絶対に水やお湯へのつけ置きはやらないようにしてください。
正しいシワの伸ばし方
それでは、撚り房のシワを伸ばすにはどうすればいいのか解説します。
まず用意してもらうのはやかんです。家にある普通のやかんで大丈夫です。
やかんに水を入れて、沸騰させると出てくるのが、湯気(蒸気)ですよね。
この湯気を使って、撚り房のシワを伸ばしていくんです!
やり方はとっても簡単です。
くしゃくしゃになった撚り房を湯気に当ててください。
時々、撚り房を手でしごくように伸ばしてあげると早くシワが伸びます。
湯気に当てては、手で伸ばしていってください。
この作業を何度か繰り返していると、くしゃくしゃになった撚り房がピーンっと真っ直ぐに戻ります。
ここで注意点です。
湯気(蒸気)はとっても高温になりますので、火傷には十分注意してください!
子供にはやらせずに必ず大人がやるようにしてください。また、コンロの火が衣類や撚り房に引火しないように気をつけてくださいね。
このやり方で撚り房のシワを伸ばそうとして、やけどしたり、火事になったりしても、祭塾は一切責任は負えませんので自己責任でおこなってください。
房を購入する方法
店舗で購入
お祭りで使用する撚り房は祭り用品専門店の祭すみたやで購入することができます。いろいろなサイズや色の撚り房を取り揃えていますので、ぜひご来店ください。
祭すみたや 助信駅前店
〒430-0911 静岡県浜松市中央区新津町14-1
電話:053-489-3398
メール:info@sumitaya.co.jp
※ 遠州鉄道 助信駅から徒歩1分
※ 大駐車場完備
ネットで購入
撚り房は祭すみたやのネットショップでも購入することができます。お店に行くことができない人でも自宅やスマホから気軽に撚り房を購入することができます。日本全国に撚り房を配送可能ですので、ぜひご利用ください。